6~7年前頃から人気を博しているバスク風チーズケーキ。外側がこんがりで中がトロっとした食感のギャップと、濃厚な味わいが楽しめる美味しいチーズケーキですよね。そんなバスク風チーズケーキに静岡の『天空の抹茶®』を使用した、【ブールミッシュの数量限定】❝天空の抹茶®バスク風チーズケーキ❞を取り寄せてみました。静岡の『天空の抹茶®』は、人気スイーツやアイス等とのコラボ商品で度々話題になっているので、ご存知の方も多いかもしれませんね🤭。話題の抹茶とコラボレーションしたバスク風チーズケーキ、どんな味わいなのか楽しみです😊!
本格的フランス菓子『銀座ブールミッシュ』
ブールミッシュ銀座本店
引用元:銀座ブールミッシュ公式オンラインショップ
東京銀座に本店を構え、有名百貨店などにも出店している『ブールミッシュ』は、日本の本格的なフランス菓子の草分け的存在として知られている洋菓子の名店です。ブールミッシュならではの創作菓子は、店主吉田菊次郎氏がフランスのパリで研鑽した、伝統的なフランス菓子がベース。代表的な商品に『トリュフケーキ』『シブースト』があり人気を博しています。特にセピアの宝石トリュフ・オ・ショコラと濃厚ショコラ生地のトリュフケーキは、世界食品コンテスト❝モンド・セレクション25年連続金賞受賞❞しています。
■銀座本店【焼・生菓子】東京都中央区銀座1-2-3
■TEL 03-3563-2555
『銀座ブールミッシュ』オンラインショップ
👈 銀座ブールミッシュの洋菓子は、公式オンラインショップからもお買い物できます。定番の人気焼菓子~生菓子をはじめ、期間限定フレーバーや季節商品まで品揃え豊富。忙しくて店頭まで行けない時などは、とても便利なのでおすすめです。お得にお買い物できるポイントやクーポンのプレゼント、キャンペーン等も開催中!ぜひ、公式オンラインショップで詳細チェックしてみてください。
\銀座ブールミッシュ公式オンラインショップお得情報/
✅ 新規会員登録で300ポイント(1ポイント1円として利用可能)
✅ ライン友だち登録で\300円OFFクーポン/(公式オンラインショップで利用可能)
✅ 商品のレビュー投稿で1商品につき50ポイント
❝天空の抹茶®❞とは?

🍃天空の抹茶®の特徴🍃
🍵 『天空の抹茶®』は❝株式会社小柳津清一商店(おやいづせいいちしょうてん)❞の登録商標
🍵 『天空の抹茶®』の原料である碾茶は、静岡県の豊かな自然に囲まれた山間地域の茶園で、
一定期間のあいだ日光を遮って栽培する「被覆栽培」で育てられている。
🍵 鮮やかな色と茶葉本来の上品な苦みが特徴
🍵 スイーツやお菓子に使用しても、抹茶の風味や苦味をしっかり味わえる。
《参考》
バスク風チーズケーキとは?

バスク風チーズケーキはこんなケーキ!
外側を黒く焦がし、中のチーズクリームをトロっとさせた、スペイン北部サン・セバスティアンの料理店ラ・ビーニャのレシピを基にしたチーズケーキで、バスク地方では「バスクチーズケーキ・バスク風チーズケーキ」という名称は存在していないのだとか…。ベイクドチーズケーキとレアチーズケーキのいいとこ取りと言われ、チーズケーキのような酸味が少なく、濃厚な味わいのチーズケーキ。
【参考:ウィキペディア/バスクチーズケーキ】
バスク風チーズケーキの見た目・食感・味わいの特徴
🍰 高温で焼き上げるので、表面が真っ黒に焦げている
🍰 焦げた部分は、ほろ苦く香ばしさがあり硬い食感
🍰 中はチーズクリームがトロっとして滑らかな舌触り
🍰 普通のチーズケーキよりも、クリームチーズ・卵が多めで味わいが濃厚
❝天空の抹茶Ⓡバスク風チーズケーキ❞実食レビュー!

ブールミッシュの公式オンラインショップで注文した❝天空の抹茶®バスク風チーズケーキ❞が届きました。ブールミッシュの配送業者はクロネコヤマトの冷凍便です。外箱を開けるとエアークッションできれいに保護してあり、ケーキの箱が動かないように詰め物〔更紙ではなく、とっても綺麗な紙✨〕でしっかり固定されていました。梱包がしっかりしていて安心しました。
❝天空の抹茶®バスク風チーズケーキ❞OPEN~🎉

まだ凍っているズッシリ重いケーキの箱を開けてみました。綺麗な金色の台の上に5号サイズ〔直径15センチ〕のケーキが乗せられて、とてもオシャレな包装です。ブールミッシュのシンプルな化粧箱で届くので、このまま手土産やプレゼントできる感じが良いですね。


ブールミッシュは注文時に希望すれば、注文商品の数量分の手提げ袋を無料でつけてくれるサービスがあるので、手土産を持参する時やプレゼントしたい場合でも安心です。
CAKE CUT~🍰💫

❝天空の抹茶®バスク風チーズケーキ❞は、冷蔵庫で5時間ほど解凍が必要です。私も約5時間解凍して、6等分にカットしました。冷蔵庫から出したばかりで、まだ少し固まってる感があります。抹茶を使用しているせいか、焦げ方が控えめですね。チーズと抹茶の香りとケーキを焼いた香ばしい香りが混ざり合って美味しそうな香りがします。
ケーキを綺麗にCUTするには?

ケーキを綺麗にカットするには、使用する包丁やナイフを熱いお湯などで温めながらカットすると綺麗にカットできます。

私の場合はケーキナイフを温めるのを忘れてしまい、カットした断面がこのようになってしまいました☝️😅💦
チーズと抹茶の良い香り♪

鮮やかで綺麗な抹茶色をしていますね。母と私の二人分をお皿に入れて、いよいよ実食です!スポンジのケーキより高さが無いですが、5号サイズ(直径15㎝)なので結構食べ応えもありそうです。チーズと抹茶の良い香りがしていて美味しそう🎵
真ん中はトロっと濃厚クリーミー

真ん中のほうから食べてみました。焦げ目のある表面はしっとりとしていて、ほろ苦さというよりは香ばしさに近いです。冷蔵解凍するのでヒンヤリと冷たく、中はトロっとクリーミーで滑らかな舌触り♪チーズクリームをフワッと天空の抹茶Ⓡが包み込んでいて、濃厚さと抹茶の風味・苦味が相まって美味しいです😊👍✨。
外側はホロホロ&しっとり食感

外側は綺麗に焼けていて、しっかり目の食感。ほのかな抹茶の香りと香ばしさが混ざり合った良い香りです。ホロホロ食感がありますが、しっとりしていて滑らかな舌触り。中のクリーミーなところと一緒に食べると、2つの食感が楽しめて美味しいです♪
❝天空の抹茶Ⓡバスク風チーズケーキ❞実食【MATOME】

「天空の抹茶Ⓡバスク風チーズケーキ」は、濃厚で食べ応えのあるバスク風チーズケーキを、美味しい抹茶の上品な風味や苦味でフワッと包み込んだような味わい。外側のしっとりホロっと食感・中程のトロっと食感が楽しめる濃厚で美味しいバスク風チーズケーキでした。贈答用の化粧箱とオシャレな包装で届くので、親しい方へのプレゼントや手土産にもおすすめです。

高齢の母も「濃厚で美味しい♪」と喜んでくれて、一切れペロッと食べてしまいました。その後は母と二人で1ホールを2日程であっという間にペロリと食べてしまいました。とっても美味しかったです😊👍✨。